正職員
募集要項
<募集職種> 正職員 (生活支援員、グループホーム世話人等)
<採用予定人数> 複数名
<求める人物像> 精神障がい者支援に理解があり、積極的に事業に取り組める者
<選考方向> 面接
<提出書類> 履歴書、自己紹介書(職歴のあるものは職務経歴書)
採用条件
<基本給> 月額 180,000円~(法人規程による)
<資格手当> 月額 5,000円(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士)
<通勤手当> 実費定期代(28,000円を上限)
<その他手当> 処遇改善手当等(法人規程による)
<退職金制度> (独)福祉医療機構 退職共済制度に加入
<勤務時間> ①9:00~17:00
②12:00~20:00(GH)
<休日> ①土、日、祝日、その他 完全週休二日制 (年間休日数 123日)
②シフトによる 完全週休二日制 (年間休日数 123日)
(就業時間、休日は採用事業所によって異なります)
<休暇> 夏季、冬季 合計9日
<採用場所> 多機能型みらい、カレッタ
(法人事業所の所在地は施設案内でご確認ください)
<資格等> ①学歴 大学院・大学卒 資格 精神保健福祉士または社会福祉士、介護福祉士(取得見込み可)
普通自動車運転免許(あれば尚可)
募集要項
<募集職種> 相談支援専門員
<採用予定人数> 複数名
<求める人物像> 精神障がい者支援に理解があり、積極的に事業に取り組める者
<選考方向> 面接
<提出書類> 履歴書、自己紹介書(職歴のあるものは職務経歴書)
採用条件
<基本給> 月額 180,000円~(法人規程による)
<資格手当> 月額 5,000円(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士)
<通勤手当> 実費定期代(28,000円を上限)
<退職金制度> (独)福祉医療機構 退職共済制度に加入
<勤務時間> ①9:00~17:00 を基本とした1か月単位の変形労働制
<休日> ①土、日、祝日、その他 完全週休二日制 (年間休日数 123日)
(就業時間、休日は採用事業所によって異なります)
<採用場所> 博多区第1基幹相談支援センター、東区第3基幹相談支援センター、
ステップアップのいずれか
準職員
募集要項
<募集職種> フルタイム(準職員)グループホーム世話人
<採用予定人数> 1名
<求める人物像> 精神障がい者支援に理解があり、積極的に事業に取り組める者
<選考方向> 面接
<提出書類> 履歴書、職務経歴書
採用条件
世話人
<基本給> 月額 150,000円~170,000円(法人規程による)
<資格手当> 月額 5,000円(社会福祉士、精神保健福祉士)
<通勤手当> 実費定期代(28,000円を上限)
<その他手当> 処遇改善手当等
<その他労働条件> 退職金制度、2年目より(独)福祉医療機構退職共済制度に加入
<勤務時間> 12:00~20:00 を基本とした1か月単位の変形労働制 週2日程度(労働日数について相談可)
<休日> シフトによる
(就業時間、休日は採用事業所によって異なります)
募集要項
<募集職種> フルタイム(準職員)地域活動支援センター精神保健福祉士
<採用予定人数> 1名
<求める人物像> 精神障がい者支援に理解があり、積極的に事業に取り組める者
<選考方向> 面接
<提出書類> 履歴書、職務経歴書
<備 考> フルタイムが難しい場合、時間等相談に応じます
採用条件
<基本給> 月額 150,000円~170,000円(法人規程による)
<資格手当> 月額 5,000円(精神保健福祉士)
<通勤手当> 実費定期代(28,000円を上限)
<その他労働条件> 退職金制度、2年目より(独)福祉医療機構退職共済制度に加入
<勤務時間> 10:00~18:00
<休日> 火、日 年間休日数 123日
<その他>
パートタイマー
現在、募集はしておりませんが、ご相談ください。
応募先
<履歴書送付先> 〒815-0082 福岡市南区大楠1-35-17
社会福祉法人福岡あけぼの会 本部事務局
新規採用係
<お問い合わせ> 092-791-7472 本部事務局まで